以前、平川珈琲をご紹介しましたが、長野市のコーヒー屋さんシリーズ第2段です。
今回は長野市中央通り沿いで信越放送からも近い「Foret Coffee 」をご紹介します。
まずは店舗情報から。
店舗情報
- 住所:長野県長野市大字南長野北石堂町1439
- URL:https://foretcoffee.thebase.in
- 駐車場:なし
- 最寄駅:長野電鉄長野線 長野駅
- 定休日:水曜日
駐車場はありませんが、まわりにはコインパーキングがたくさんありますし、最寄駅の長野駅からは徒歩10分程とアクセスが抜群の立地です。
善光寺までも15分くらいで行けるので観光時の休憩にも便利です。
Foret Coffee
お店は4Dstudioという建築会社の中に入っているので、ぱっと見は気づかずに通り過ぎてしまいます。
4Dstudioではアパレルも扱っているので外見はとてもおしゃれです。
アウトドア系に大人気のブランド、アンドワンダーも扱っています。
Foret Coffee ではスペシャリティーコーヒーにこだわっていて、すべて店主による自家焙煎です。
メニュー
メニューは4種類の豆から選べるスペシャリティーコーヒーの他に、カフェラテやエスプレッソもあります。
豆はブラジルやエチオピアなど、常時5種類程が揃っている状態です。
「朝」「昼」「夜」ブレンドなど、気分によって選べるブレンドコーヒーもあります。
コーヒーソーダ
せっかくなのでホットコーヒーを飲みたいところでしたが、この日はとても暑くてアイスが飲みたい気分でしたので、コーヒーソーダを注文しました。
豆をフレンチプレスで抽出したものをトニックソーダで割っています。珈琲の味がソーダと合わさることで爽やかになり、夏にぴったりのドリンクです。
お店ではコーヒー豆の販売もしています。その他オリジナルタンブラーなどの小物販売も充実しています。
さいごに

20時まで営業しているので観光・お買い物帰りに立ち寄るのもおすすめです。
関連記事はこちら