以前購入した早割リフト券がまだ残っていたので、
久しぶりに白馬コルチナスキー場に来ました!
実は、どこのスキー場のシーズン券を購入するか検討中だったときに、
比較検討の為に一度も行ったことのなかったコルチナ のチケットを買っていたのでした。

複数枚購入していたのに12月に一度行ったきりご無沙汰になっていました。
コルチナは4/1でシーズンが終了するようなので、駆け込みでの使用となりました。
が、
よく見ると利用可能期間が昨日で終わってる、、
勝手にクローズまで利用できると思い込んでいました。
電話でスキー場に問い合わせてみましたが、やっぱりダメでした。
でも諦めきれず、ダメ元でスキー場に行ってみました。

やっぱり近いといいですね。
コルチナ は白馬のお隣、小谷村ですが、
車で20分ぐらいで行くことができます。
もしチケットセンターに行ってダメだったら、
ホームゲレンデの栂池に行こうと思っていました。
恐る恐るチケットセンターで引き換え券を見せながら事情をお話ししましたが、
やっぱりダメでした、、
期限が切れているので当然ですね。
大人しく栂池に行こうと駐車場に向かって歩き出したところ、
スタッフの方がわざわざ追いかけてきてくれて、
今回は特別に期限切れ引き換え券の使用を認めてくれました!
スタッフの方のご対応に本当に感謝します!
来シーズンも絶対に来ようと心に誓いました。
早割リフト券は当日チケット売り場で、
「日帰り1日券パック」に引き換えられます。
内容は、1日リフト券の他に、温泉入浴券・
ランチ補助券(1000円分)・レンタル割引券がついてきます。
ちなみに、白馬コルチナスキー場のWebページに
25%OFFクーポンがあるので事前に印刷していくといいと思います。
・
そして肝心のゲレンデコンディションですが、
9時過ぎから本格的に雪が降り出してきたので、
3月にしてはまずまずのコンディションでした。

さらに午後からは本格的に降ってきたので、
久しぶりに新雪を味わいながら滑ることができました。
パウダーとまではいきませんが、
新雪は気持ちいいですね。快適なターンを繰り返せました。
この感じだと明日もいいコンディションが期待できそうです。
(仕事なので滑りに行けませんが、、)
今日のランチは、補助券を利用して、
ホテルグリーンプラザ内の
「ティーラウンジりりかる」にてランチセットをいただきました。


ハンバーグやシチュー、パスタなどのランチセットには、
サラダバーがついています。野菜補給ができますね!
また、自分で具材を選んでトッピングができるピザがあり、
小さな子どもから大人までが楽しんでいました。
今日は春分の日ですが、東京でも雨から雪に変わったそうですね。
白馬ではもう少し、雪が楽しめそうです〜!
[…] 白馬コルチナスキー場の記事はこちら […]