パン好きの方には有名!
上田市にある天然酵母の人気パン屋さんをご紹介します。
○関連記事○
天然酵母パン koubo-nikki(酵母日記) | 白馬グルメ
インフォメーション
住所 | 〒386-0012 長野県上田市中央4-7-31 |
電話 番号 | 0268-26-3866 |
営業 時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜・第1木曜 (春・夏・冬休業あり) |
駐車場 | 有り |
上田駅から徒歩13分ほど。
少し距離はありますが、上田の古い街並みを散策しながら楽しむことができます。
地図
ルヴァン
「ルヴァン」とはフランス語で天然酵母の意味で、
その名の通り、自家製天然酵母を使用したハード系のパンが有名なパン屋。
東京・富ヶ谷にも店舗がありますが、
オーナーの甲田幹夫さんの故郷である信州・上田にあるこちらの店舗にも、
県内外からたくさんの人がパンを求めて集まります。

お店があるのは、上田市の柳町というエリアで、
江戸時代には旅籠屋や呉服屋が立ち並んでいたという街並みが残っており、
昔ながらの情緒を感じられます。

その柳町の通りの中ほどにあるのが、「ルヴァン」。
古い建物をそのまま使っており、
まさに江戸時代にタイムスリップしたかのよう。

小麦色の暖簾と木製の看板が目印。
グリーンカーテンも涼しげですね。

午後遅めに伺ったところ、
この日はイベントもあり、ほとんどが完売。
パンを選びたければ、朝早めに行かないと、です!

「ココアと伊予柑ピールのパウンドケーキ」や
「プチパイ」など焼き菓子もありました。
「ベルベデーレ」というドライフルーツとナッツがたっぷり入った、
どっしりとした焼き菓子は、登山にも良さそうです。

2階は喫茶スペースになっていて、
購入したパンやトーストなどをドリンクと一緒に楽しめます。
トースト+季節のジャム
トースト+メープルシロップ
のセットをいただきました。
ランチタイムには、パンとスープのセットなどもあるようです。
(この日は間に合わず・・・次回リベンジしたいです)

食パンは、モチモチとしていて、噛むほどに甘みを感じました。
天然酵母独特の酸味はそれほど気にならないです。
バターの塩気が効いて、余計に甘さが際立ちます。
この日のジャムは、あんずのようでした。
甘ずっぱくて、濃厚なパンに合う!

一緒にホットのチャイもいただきました。
カフェオレボウルほどの大きさのカップにたっぷりと。
ちなみに、2階までオーナーの甲田さんが持ってきてくださり、
優しいお人柄をうかがえて、余計に美味しくいただけました。

2階はお座敷になっているので、
小さな赤ちゃんでもくつろげます。
本や絵本もたくさんあって、居心地のいい空間でした。
入り口付近では、上田の灰をつかって焼いているという、
うつわなどの展示会をやっていて、
ついつい小さなお皿を買ってしまいました。
上田に来たら、ぜひ天然酵母の美味しいパン屋さんへ
行ってみてくださいね!